自分に合うカラコンの選び方

カラコンと一言にいっても、直径・サイズ・デザイン・色がたくさんあって、一体どれが自分に似合うのか戸惑ってしまいますよね。 ここでは、自分に合ったカラコンの選び方のポイントをご紹介します。
自分の瞳のサイズに合わせたレンズ直径と着色直径が鍵!
 
                    ・レンズ直径
                           レンズ自体の大きさを示す数値でDIAと記載されています。
                           特に14.0~14.2ミリはナチュラルに見えるサイズで人気です。
・着色直径
                            レンズのカラーが塗られている部分の直径の大きさを表す数値です。
                            カラコンを選ぶ際には自分の瞳の黄金比に合った着色直径を重視すると商品を絞り込みやすいです。
美しいと言われる瞳の黄金比は「1(白目):2(黒目):1(白目)」ですが、日本人の場合「1:1.5:1」と言われています。
                            つまり自身の黒目よりも0.5mmカラコンでサイズアップさせることで魅力的な瞳が手に入るということです。
                            まず、ご自身の白目と黒目の比率を確かめてみましょう。
                            1.まっすぐカメラのレンズを見る
                            2.定規を黒目の下(下まぶたにそっとそえる)に置いてサイズをはかる
                            3.写真を撮る
                            4.撮影した写真を拡大してメモリを数える
                            得られた数字を1:2:1になるように置き換えて、理想の着色直径を割り出して行きましょう
カラコンの色・デザインを重視する
 
                        ・デザイン
				
                                ハーフ系
					
                                ナチュラル系
				
                                デカ目系
					
                                コスプレ系
					
                                といったデザイン系統が主です。					
                                デザインを決めてから、自分に似合う色のあるものを選ぶと満足度の高いお買い物ができますよ♪
・カラコンの色
					
                                ナチュラルを意識するのであれば髪の色と近い色合いのカラコンをチョイスしてみてください。
カラコンの色を思い切り変えてみたい!そんなシーンではパーソナルカラー診断をして、ご自身の肌の色・雰囲気にあったパーソナルカラーを取り入れると自然と馴染んでくれます。
乱視用でも自分に合ったカラコンが見つかります
 
                        乱視用のカラコンは数が少ないと思われがちですが、現在では選べる商品の幅が増えてきています。
			
                            実際にカラコンのネット通販ショップでも多数取り扱いがあります。
                            乱視用のレンズではズレにくさが重要なので、ご自身の目にフィットした品であるかどうかを重視したいところですよね。			
                            ネット購入でもオーダーメイドで作ってくれる商品もあるので気になる方は検討してみてくださいね。
		
                            乱視用カラコンの購入に迷ったら、まずは当サイト一押しのWEEKEND SHOPを覗いてみてください。
	
                            品揃え豊富・高品質の乱視カラコンを取り揃えているのできっとお気に入りの1品が見つかります♪